それでは早速、あなたの“お役立ちリスト”を作ってみましょう。
思いつく限り、出来るだけたくさん書き出してみましょう。どんなことでも構いません。多ければ多いほど良いです。(知恵を絞るのはここだけですので、頑張ってください!)
次に、お役に立ち隊やの活動の流れをざっと紹介します。
どんな商売でも同じですが、まずは、お客様から御依頼をいただかなくてはなりません。例えあなたが、どんな素晴らしいスキルや技術、能力、マインドなどを持っていたとしても、お役に立ちたい気持ちを抱いていたとしても、お客様からご依頼を頂かなければ、お役に立つことはできないのです。
これは、すべてのビジネス(商売、仕事)において、とても重要なことです。最初にスキルや技術の勉強をしたり、資格を取得したりする以前に、もっともっと大切で、最優先すべきことは、“お客様から御依頼を頂く”、つまり、“お客様からあなたを選んで頂く”ことなのです。
お客様から依頼さえいただければ、あとはどうにでもなります。スキルや技術を磨くのは、その後でも構いません。どんなことでもそうですが、やりながら覚えていき、数をこなすことで上達するものです。特に、必要に迫られて身につけるスキルは、習得が早いものです。まずは恐れずに、お客様から御依頼をいただき、実際に作業をしてみましょう。
お客様のお役に立つためには、人に喜ばれ、笑顔で感謝されるためには、あなたを知ってもらい、選んでいただくことが最も大切なことなのです。